【正社員】ハーネス制作スタッフ
キムラ電機とは?
私たちキムラ電機は、石川県・富山県・愛知県に事業所を持つ産業機械を製造する会社です。
国内外のクライアントとお取引があり、設立時に7名だったスタッフは10年後の現在、約100名。
平均年齢36歳と若く、10~30代が多く活躍しています。
クライアントの生産性の向上や人々が働きやすい環境づくりにつながる産業機械の設置や据付、それに伴う電気配線の作業を行なっています。
お客様のお困りごとに対し、スピードを持って対応できるよう、営業・内勤はもちろん、現場スタッフ全員チームで取り組む社風が自慢です。
慣れてくると「どんな課題が企業にあって、自社に依頼がくるのか?」を知って働けます。
チャレンジと達成感がある日々☆
事務所にいることがほとんど無く、日々異なるお取引先の現場に入ります。時間内に機械を設置・納品するので、スピードをもって動ける人を評価しています。
まるで部活のようですが、変化がありチャレンジできる現場も多くスキルを身につけるチャンス☆
トライアンドエラーを繰り返すことで電気に関する知識や経験を積み、手に職をつけてキャリアを磨けます。
できることが増える分収入につながることも魅力です。
平均年齢36歳のベンチャー企業!
先輩方は、工業高校出身者や、業種未経験から始めた方が多数。1つ1つ技術を習得し、ステップアップしながら、任せてもらえるしごとの幅をどんどん増やしていくことのできる職場です。「◎◎さん担当ならお仕事を頼みたい!」という依頼が来るようになるまで、日々技術を磨いていくお仕事になります!先輩たちも未経験からスタートし、今では作りたいものの図面も手掛けています!
チームとしては、自分たちの行った仕事の成果が次の仕事の依頼に繋がるので、依頼が増えれば自信にも繋がり、やりがいも感じられます。
募集要項
募集職種
雇用形態
募集対象
学歴不問 10〜40代スタッフが活躍中!
要普通自動車運転免許
勤務時間
36協定における特別条項 あり
仕事内容
ハーネスとは、電源供給や信号通信に必要な複数の電線を束にした部品のことです。ドラムに巻かれたハーネスを、長さを測って切断し、端子やコネクタを取り付けるお仕事です。
勤務初日で覚えられる簡単なお仕事で、1日に50〜60本ほど仕上げていきます。ハーネス製作後は、制御盤制作チーム→検査担当チームと引き継ぎ、機械の納品までメンバー一丸となって行います。
ゆくゆくは制御盤を制作するなどキャリアアップが可能です!
未経験の方に対しても十分に指導致します。先端産業に携わりたい方歓迎。
★作業現場は本社工場となります。
勤務地
★作業現場は主に石川県内・富山市・南砺市の企業(納品先)が多いです。
給与
月収例
待遇・福利厚生
・交通費 走行距離に応じて支給
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生)
・確定拠出年金あり
・昇給あり 上限9,000円
・賞与年2回 10,000円~400,000円(前年度実績)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・定年制なし
・試用期間あり 3ヶ月 (本採用時の労働条件と同条件)
休日休暇
日、祝日、その他(週休2日制)
※当社カレンダーあり
お盆、GW、年末年始休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)
※土曜日は月平均2回出勤あり